![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() 夢の乗り物だったころ・・
得意そうに乗ってる写真見ると笑えます 海外には多くそして種類というか 見た目の違うものが沢山あるけど 日本では今一人気がないのはなぜでしょうね 過激に育ってるのかなぁあ~それとも夢がないのかな ドラマ映画小説には沢山登場するけど・・・ 日本ではあまり出てこない・・ 今度の松本仁志の監督映画には出てきますね それもわざわざ外国から取り寄せて撮影したそうですね 映画も楽しみです +ぱふぱふさんへ
こういうのを見ると、わ〜すてき〜!とテンションが上がりますが 自分で乗ることがなくなって早○○年(笑) 遊園地でのノスタルジーな思い出ですね ^_^ 松本人志は海外から取り寄せて映画に使ったのですか! それはなんだか気になります ^ ^ 秋の夜長には回転木馬に乗って、夢の世界へ旅立ちたいですね♪ 「カメラと手紙と足音」
ってすてきなことばに連れられてやってきました。 お写真、すきです。 物語がはじまってゆくような。 これからも、楽しみにしています。^^ あ、はじめまして♪ *まりこうた* +まりこうたさんへ
はじめまして! 私のブログにお立ち寄りくださって ありがとうございます〜♪ まりこうたさんの心の中で小さな物語が動き出すような そんな写真が1枚でもあったならうれしいです ^_^ お時間があるときに、また覗いてみてくださいね! 「足音」というのも、何か素敵なことが近づいてくる予感のようで いいかも(笑) こんにちは^^
かなりご無沙汰しておりました… メリーゴーランド、昔は好きでした。 今は恥ずかしくて乗れないっていう...^^; でも、今でも心がときめくものですね♪
【2013/10/19 11:16】
URL | ひろ #-[ 編集]
+ひろさんへ
メリーゴーランドは、 子どもだけじゃなく大人もワクワクしますよね ^_^ 機会があったら乗ってみたいと思ってる大人は 多いんじゃないかな〜♪ 夢の世界だったら、堂々と乗れますね! ![]() |
![]() ![]() |
![]()
| ホーム |
![]() |