![]() ![]() 2011年1月下旬~2月上旬の出張の際に、 6回目の「お手紙企画」を実施いたしました。 1日中零度以下の日もあったりして、寒さ厳しいパリでしたが、 なんとか仕事をこなしつつ、 「パリからの手紙」も楽しむことができました。 ご参加くださった皆さん! 本当にありがとうございました~。 ![]() 22人+1=23通のお手紙を 2月3日(木)、アリーグル広場にあるポストに投函しました。 ここは、パリ市内でも1、2を争う安さを誇るマルシェがたつ場所です。 今回もアメリカ在住の方がご参加くださったので、 22通が日本、1通がアメリカです。 東京の我が家へは2月8日に届きました。 私の元に戻ってきた手紙は今のところありませんので、 無事皆さんのところに届いているかと思いますが、 もしまだ届いていない方がいらっしゃいましたら ご連絡くださいね。 ![]() ハートの切手が可愛いでしょ? 毎年バレンタインの時期になると、 ファッションデザイナーとのコラボ切手が発売になるのですが、 必ずハートの形をしています。 昨年はプレゼントとして同封したんですけど、 この赤いハートを見たとたん、使っちゃおう~!と決めました。 ピンクの封筒に似合うなぁと思って ^_^ 今回同封したのは、ミニサイズのメトロの路線図と ポケットティッシュを1枚(笑) そう! エッフェル塔やモナリザの絵が付いた紙は ティッシュペーパーでした。 鼻をかんでOKです♪ メトロの路線図は、さすがに1箇所で23枚もらうのはためらって、 5箇所くらいで集めました。(小心者なんで……ははは) パリの香りが少しでも皆さんに届いたならいいな!と思っています。 --------------------------------------------------------------- へこたれそうになるくらい寒いパリでしたが、 お手紙企画のおかげで、堪え忍ぶことができました(笑) ご参加くださった皆さん、大感謝です! ありがとうございました。 次回がいつになるかは未定ですが、 ご縁がありましたら、またよろしくお願いいたします~♪ photoletterrain おまけ この寒さ、ふざけんじゃないわよ~!って、 悪態つきながら仕事中の、わ・た・し ^_^ ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() plrさん、その節はありがとうございました。
パリからお手紙が届くなんて、ちょっと感動モノでした。 お手紙を頂戴すること、そしてそれが花の都から遙々飛んできたこと、しかもplrさんが送ってくれたこと。 あー、生きてる、その喜びを分けていただけたなぁ、そんな感じ。不思議な感じ。 僕には何が出来るだろう? って思えたこと。 たくさん心が動きました。 はぁ~い・・お疲れ様ぁ~・・
どこか違う場所に行くってなんか気持ちいいですよねぇ・・ わたしが最初行った場所ヨーロッパ・・もちろんパリも、ジュネーブではレマン湖畔の向こう岸にソニーの看板・・?あまり外国へ来た感じしませんでしたが、いい思い出です・・ 素敵な企画、素晴らしいですねぇ・・ これからも皆様に夢を送って下さい (^_-)-☆ こんにちは。
その節は、ありがとうございました ![]() 最近、行動範囲が段々狭くなってきて、海外がすごく遠く感じてしまいます・・・パスポートも切れて久しく ![]() 頂いた封筒を開けると日常から少し離れられるような感じがとっても新鮮でした。 その気持ちを大切に・・・明日もがんばろっ^^
【2011/03/04 22:53】
URL | mame mame #-[ 編集]
こんばんは♪
街角がとっても素敵な絵になりますね。 ハートの切手かわいいです~。 でもでも、一番ステキなのはplrさんの姿♪ お会いできてすごく嬉しいです~。 plrさん、カッコイイ女性なのですね! +満月さんへ
私からの手紙を受け取ってくださって、 私の方こそ、皆さんに感謝しているんですよ~。 何度投函しても、パリや地方の小さな町のポストから 日本(+アメリカ)の皆さんのおうちのポストへと 私の手紙が届くということに、感激してしまいます ^_^ それも、たった100円程度の切手代で。 満月さんの心がたくさん動いたということにも大感動中ですっ!! +hidekiさんへ
ソニーの看板が対岸に見えるレマン湖…。 なかなかオツな思い出ですね(笑) 国内でも国外でも、旅行でも日常でも 「どこか違う場所に行く」って、ちょっとワクワク感がありますよね~! お手紙企画では、封筒に私自身が入り込んで 皆さんに「こんにちは!」って、ご挨拶している気持ちなんですよー♪ +mame mameさんへ
こちらこそ、私の手紙を受け取ってくださり、 ありがとうございました~!! 私はたまたま仕事でパリに行く機会があるので、その機会を利用していますが、 日常的に手紙でもメールでも電話でも何でも、 「気持ちを届ける&伝える」ってステキなことだなーと思っているのです。 明日もがんばろっ♪ そう思ってくださったこと、とてもうれしく思ってます。 私もがんばろっ!! +花。さんへ
カッコイイ!? そんなこと言われたこと、ないッス。 あはは~。 このブログを通じて知り合った方と直接会うと、 98%くらいの高確率で「びっくり」されます ^_^ 「どんな風にびっくり」なのかは、私の口からは言えませんけど……(笑) こんな私(+写真)ですが、またブログに立ち寄っていただけるとうれしいです~♪ plrさん、こんばんはぁ
その節は、とってもキュートで暖かいエアメールをありがとぅございました 鼻をかんでもいいなんて滅相もないっっ 大切にしまいこんでます♪ 私専用の宝箱です(*^-^*) 近頃、思うのです お顔も見たことない もちろん声もわからない だけど、ブログを通じて出会い 遠く離れていても、繋がりを感じられるって 幸せだな...って この、ご縁を大切にしたいなって想います このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2011/03/05 23:17】
| #[ 編集]
+ココロさんへ
おおっ! 私の手紙を宝箱にっ!? それは感激~~。 ありがとうございます ^_^ 私自身はものすごーくアナログ的なので、 ブログやらHPやらネットやらITやらパソコンやらは あまり馴染まないと思っていたのですが、 「私にとって役立つ使い方」というのがあるのだなーと 実感しています。 こんな風にココロさんともつながれるなんて! 私もこのご縁を大切に思っています♪ +鍵コメさんへ
私にもお手紙をいただけるなんて もっちろん大歓迎ですよ~~! 「返事を書かなくては…」なんて思わずに、 気が向いた時に自由な感じで ^_^ plrさんのお姿を始めて拝見しました。
確かに寒そうですね~。 具体的にどんなお仕事をして見えるのかは存じ上げませんが、 日本とパリを行ったり来たりの生活は大変でもあり、 充実してみえるのでしょうね。 私は毎日ぼぉ~っとして暮らしているうえに、 日本のことも分からず浦島太郎のようです。 また次の企画楽しみにしていまーす。 photoletterrainさん こんにちは n_n
ピンクのお手紙・ハートの切手もぅもぅ可愛くって❢❢ 行ったことのないフランスから・・ニマニマ(^○^) かっこいいphotoletterrainさんにお目にかかれて・あらためてありがとぅございます。 フランス好きです。パリも。地中海沿岸も。
なのにお洒落のセンスというよりも コテンコテンのパッションと原色のラテンの国で 僕はまた暮らし始めようとしています。 2年前パリで年越しをしましたが、9年振りの寒波だ とか雪だとか、ミシガンから持って来たのかと皮肉 られてしまいました。パリの冬はミシガンより寒く 感じました。 いつかアマゾンのジャングルからポストカードを 送らせて頂いて宜しいですか? +HANAMAMAさんへ
全然パリっぽくない街角で撮ったので 怪しいですね、私 ^_^ いつも大荷物で歩き回っております。 はて、どんな仕事なんだか……(ご想像におまかせ!) 私の思いつきの企画も、HANAMAMAさんのおかげで 国際色が強まっています♪ また次の機会がありましたら、ぜひご参加くださいね~。 +dugongさんへ
皆さんの元に届いた手紙は、 まぎれもなくパリから送られたんでございますよ~(笑) マルシェのおじさんが、ポストを写真に撮ってる私を 変な目で見てましたけど、気にしな~い ^_^ +binoさんへ
最近のヨーロッパは、夏はきっちり暑く 冬はベラボーに寒いですね。 アマゾンのジャングルからポストカード!? それはスゴイっ! 楽しみです~ ^_^ ![]() |
![]() ![]() |
![]()
| ホーム |
![]() |