![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() こんにちは♪
私の好きなベンチが~。 またここで私を待っててくれてる~(笑) やっぱりとっても素敵ですね。 ここからいろんな物語が始まりそう。 秋色の光が座ってる? それとも風かしら。。。 いつもとっても素敵なお写真。 見せていただけてとっても嬉しいです。 ☆言葉の風 素敵な場所を見つけちゃいました。 またゆっくり伺わせて下さいませ♪ こんにちは~
秋色の光、素敵です~♪ ベンチにもスポットライトが当たっていますね~ こういう木のベンチって最近あまり見かけませんが、私大好きです^^ いつも素敵な作品をありがとうございます。 写真展、遠くて拝見できなくて残念です。。。 今晩は、ん~スポットライトがいい感じと思い良く見たら、洋風にすだれですか?薔薇もあるようだし・・。
お互い古き良き時代を感じます。 +花。さんへ
ベンチや椅子を被写体に撮り始めて あっという間に10年以上経ってしまいました。 私にとって“ベンチのある風景”は、物語の舞台そのものなんですよー♪ お時間がありましたら、カテゴリーの「ベンチのある風景」を 見てみてくださいね! 同じようなベンチや椅子がズラ~リと登場します(笑) でも、そのひとつひとつに思い入れがたっぷりあるのです~♪ 呆れずに見ていただけるとうれしいです。 +Tomosu さんへ
秋色ベンチ。いいですよね~! スポットライト、当ててみました(笑) こういう色合いが大好きなので、同じような作品をいくつ作っても飽きないんですよ~^_^ 写真展を見たいと言ってくださる、そのお気持ちに大感謝です! +hidekiさんへ
洋風にすだれ? そして、薔薇? いろいろ見てくださってありがとうございます!! hidekiさんには、たくさんのモチーフが見えているんですねー。 この写真は、シンプルに「ベンチと光」の2枚で構成していますが 見る人によって感じる世界が違うというのは、とても面白いです! hidekiさんが感じてくださった“古き良き時代”に 興味津々ですっ ^_^ 無韻 無人 だけど、無機質でないことを
示すひかりが、こころにひびき、無感を有感にさせる、 光の巧妙(光明)さ、そこから無人でないお家からの人の囁きも、 かすかな夜気の香りまでも、この一枚の写真のなかから、ひろがりを 見せて、感じさせていただきました。 久しぶりのplrさんの世界を愉しませていただきました。 ありがとうございました。 一枚の中に、どれだけのメッセージがあるかを 見せていただくのが好きですね、 写真展、なるべく伺うようにします。
【2010/10/25 08:39】
URL | sakura #-[ 編集]
+sakuraさんへ
ささやかな夜気の香り…… という表現に、グ~っときちゃいました!! sakuraさんの言葉から、 広がりを感じさせていただいたのは私の方です。 ありがとうございますっ ^_^ お忙しいと思いますが、写真展でお会いできるとうれしいです! ![]() |
![]() ![]() |
![]()
| ホーム |
![]() |