![]() 2014年12月のパリ出張の際、
15回目のお手紙企画でパリからクリスマスカードを送りました。 12月19日に投函したご報告はすでに記事でUPしたとおりです→※ これまでの経験上(仕事での経験も含めて)、 パリから日本宛に出した郵便は通常なら5〜7日程度で届くのですが、 年が明けて2015年になっても、ほとんどの方へ届いていない状況となりました。 1月12日現在、東京の我が家宛のものも届いていません。 これまでも「出した郵便は必ず届く」というわけにはいかず、 届かないままの手紙が数件発生していました。 かなり遅れて届いたものもあります。 2013年6月にはベルギーからのハガキが20日以上かかって届くということもありました→※&※ 丸ごとごっそり届かないというのは、ベルギーに次いで2回目になり、 昨年末から私の心臓はドキドキしっぱなし! 日本にさえ送られていれば、宛名は日本語なのでちゃんと届くと思っていたので、 ちょうど年賀状の時期と重なって振り分けが遅れているのかなーと思ったり、 「年賀」なんて書いてないけど、年賀状と一緒に届くのかなと期待したり…。 でも、お正月になっても届きませんでした。 郵便受けを覗いてはガッカリする毎日が昨年のクリスマスから続いています。 ご参加くださった方からも「まだ届かない」というご連絡が入っており、 ものすごく心苦しく感じています。 今の私にできることがあるのかないのか、 どうにか郵便の行方を追えるのものなのかどうなのか見当がつかず、 悶々としている毎日でしたが、 「せっかく参加したのに手紙が届かないのは自分だけ?」と感じていらっしゃる方もいると思い、 皆さんに現在の状況をお知らせさせていただくことにしました。 ![]() |
![]() ![]() 2015年1月3日、我が家に新しくやってきた子です。 ジャンガリアンのパールホワイトの女の子、 名前は「みるく」といいます。 昨年、小粒が亡くなってから、 しばらくハムスターがいない生活でしたが、 やっと素晴らしきハム・ライフが!(笑) ![]() あたちー、みるくー。 まだちっこいけど、たくさん食べて、すぐ大きくなるでち(みる) ![]() |
![]() ![]() |
![]()
| ホーム |
![]() |